◆3年日誌のもくじ◆

無農薬有機野菜と平飼い有精卵の
菜園「野の扉」

トップページ目次のページお買い物のページ 営農の概要畑のこと鶏と卵のこと
「たより」バックナンバーリスト作付け記録さし絵集レシピリンク メールフォーム


2005年に書いたブログ「菜園・野の扉ワンダーランド」の記事を月別に一覧にしてみました。青字の題名をクリックしてください。
(2006年2月24日に途中までアップ)


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月の記事一覧
雪だるま [2005年01月01日(土)]  2004年の大みそかは雪でした。
初日の出 [2005年01月02日(日)]  隣の小川町の「四津山神社」からの初日の出
正月の雪 [2005年01月03日(月)]  2003年の正月の大雪
はじめの一歩 [2005年01月08日(土)]  このブログを書き始めた事情です。
倉庫建設その1 [2005年01月11日(火)]  2004年に畑に建てた、単管パイプの倉庫の建設の様子です。
育苗用新ハウス [2005年01月12日(水)]  2003年にできた、5間の長さのミニハウス。
新畑の開墾 [2005年01月13日(木)]  2003年に、畑を広げた様子です。
味噌作り [2005年01月15日(土)]  写真は、2003年と2004年のもの。自分でいくつもつけた「コメント」も読んで欲しいです。
「菜園たより」1月3週号アップ [2005年01月18日(火)]  見出しは、「雨でよかった?/「伊藤理論」とは・・・/私は糀(こうじ)になりたい」
テントウムシ起きた [2005年01月22日(土)]  白菜のおうちで眠っていました
トンネルでの作付け [2005年01月24日(月)]  2004年の人参の例
倉庫建設その2 [2005年01月24日(月)]  総工費は15万くらい。2間×6間の倉庫です。
大寒の日の金運の卵 [2005年01月24日(月)]  効き目のほどは、???
倉庫その後 [2005年01月30日(日)]  使い出している様子です。住居の引越し、という課題は、2006年2月現在も未達成です。

このページのトップへ

2月の記事一覧
「菜園たより」2月1週号アップ [2005年02月02日(水)]  見出しは、「お天道さんの「五段活用」/寒さに負けない野菜/山芋の敵 「センチュウ」」
育苗用温床作り [2005年02月03日(木)]  2003年と2004年の「菜園は今」の温床作りの写真とコメントを再構成
使用品種一覧アップ [2005年02月06日(日)]  05年から、春蒔き、秋蒔きの種の一覧を作りました。
大根加工その1 [2005年02月07日(月)]  失敗した「凍み大根作り」
大根加工その2 [2005年02月08日(火)]  「切干大根」は歩留まり5%
ジャガイモの浴光育芽 [2005年02月11日(金)]  今年もハウスが空いていなくて、できない・・・
ジャガイモ植え(2003年) [2005年02月12日(土)]
今年のジャガイモ植え [2005年02月15日(火)]  「箱庭」的ジャガイモ畑
「菜園たより」2月3週号アップ [2005年02月17日(木)]  見出しは、「ジャガイモ名人きたる/今年のジャガイモ・ラインアップ/進化する「タクアン」
ジャガイモのこと [2005年02月19日(土)]  放射線照射や、農薬を使ったジャガイモのこと。「おいしいジャガイモ」とは?
温床は雪の中 [2005年02月20日(日)]  降雪の日に、温床踏み
ブログは便利だ [2005年02月21日(月)]  「「有機」で検索に引っかかれば、みたいな下心 」から、やっぱり、説明文には後日「有機」の言葉を入れました。「否」認証有機として、胸を張る??
野菜の甘さ [2005年02月23日(水)]  タクアン、人参、干し白菜?
カリフラワー定植 [2005年02月26日(土)]  04年の写真です。

このページのトップへ

3月の記事一覧
全部続けて読むなら、ここ からです。
  
アスパラガスの移植 [2005年03月01日(火)] 失敗しました。
「菜園たより」3月1週号アップ [2005年03月01日(火)] 「合言葉は、「春が遅い」」、「歩く天気予報」、「ありがとう、「三浦大根」が見出しです。さし絵は、三浦大根。
今度は、山うど [2005年03月03日(木)] 失敗した、ハウスでの前進?栽培です。 遮光ネットでの軟白は乾燥して、だめでした。やっぱりモミガラでなくては。
カブトムシの引越し―山の腐葉土 [2005年03月05日(土)] 昔は、この辺でも、カミキリ虫の幼虫を、タンパク源として食したそうです。長野の辺りでは、いまだに「ハチの子」を食するようですし、カブトの幼虫も、食べられるかも。
雪が3日 [2005年03月06日(日)] 05年です。暖かい冬の方が、こんな風にドカ雪になるようです。戦後最強の寒波が襲った05年から06年の冬は、ほとんど雪はなしでした。
塩蔵キュウリの変わり漬け [2005年03月09日(水)] 05年の夏も、2タル分、キュウリを塩蔵しました。自家製キューリのキューちゃんです。
腰痛・風邪・花粉症 [2005年03月10日(木)] 毎年、この時期体調を崩す、「病弱」な夫。
春は卵 [2005年03月14日(月)] 黄身の色、幸せな?鶏の飼い方について
「たより」不発、鶏の生活? [2005年03月15日(火)] ボツになった「菜園たより」は、鶏社会の考察、でした。
トンネルがいっぱい [2005年03月16日(水)] 「作付け時期や、品種、天候などで、色々な資材を組み合わせ、その日の天気でも管理も様々」ということなのですが、もっと簡便にできないものか・・・ 近所のM農場さんの、パイプの大きなトンネルで資材をパッカー止めしているやり方だと、ずい分省力になるようですが。
春の育苗 [2005年03月18日(金)] 05年の果菜の「根上がり育苗」のことと、04年の写真です。
ハウスの変化 [2005年03月19日(土)] 写真は、02年のもの。
マルチの変遷 [2005年03月20日(日)] 写真は02年ですが、マルチの現状についての記述です。
トンネル管理 [2005年03月22日(火)] 05年のトンネル資材を押さえる「すれない君」のことなど。
「菜園たより」3月4週号アップ [2005年03月23日(水)] 「お久しぶりです」「イヌ・ネコ・カラス」「別れの春」が見出しです。さし絵は「出荷場」の様子 。
樹木の泡(アワ) [2005年03月25日(金)] 「乾いた冬の間我慢していた樹木が、春一番の雨を、ごくんごくんと吸い上げている」のを、木の幹に耳を押し当てて聞いているのは、「ナウシカ」?? コメントも読んでください。
改造鶏小屋 [2005年03月29日(火)] 04年のこと。パイプハウスを鶏舎に。

このページのトップへ

inserted by FC2 system